水廻りのよくあるトラブル-耐用年数、起こりやすい症状解説-

水廻りのよくあるトラブル-耐用年数、起こりやすい症状解説-

トイレ・お風呂・キッチン等水廻り設備のリフォームをご検討されたことはありますでしょうか?
どの水廻り設備にも共通して言える事ですが、どんなに丁寧に掃除やメンテナンスを行っていても経年劣化は避けられません。
簡単な補修をして、機器が動かなくなってから急いで交換をせざるを得ない状況のご経験もありませんか?
いざ急いで、修理を依頼しようとしても年数が経過していると部品の生産が終了していて修理ができない事がほとんどです。
その場合、機器そのものを新しいものに交換が必要になります。
弊社が多くご依頼を頂く設備として、【トイレ】・【お風呂】・【キッチン】があります。
どの水廻り設備も生活に欠かせず使用頻度が高いため、故障も起こりやすくなります。
水廻り設備の【耐用年数】と【起こりやすい症状】を解説します。

トイレの【耐用年数】と【起こりやすい症状】

耐用年数は、10年~15年と言われています。

岐阜県本巣市水廻リフォーム工事 (2)

水廻り設備の中でも特に使用頻度が高いトイレですが、便器自体は陶器のため長く使用できます。
しかし、タンクやゴムパッキン、配管などは経年劣化するため修理・交換が必要になってきます。
トイレの性能は日々アップしており、節水量が節約できたり掃除がし易くなったり改良がなされています。
長年同じトイレを使い続けるより、新しいトイレに交換をされた方が快適に過ごせる場合もあります。

トイレは、使い続けていると以下の症状が起こりやすくなるため、修理・交換をお勧めします。
・トイレの詰まり
配管に汚れが蓄積している可能性があります。
・水漏れ
パッキンなどが経年劣化により壊れている可能性があります。
・レバーが回らない
経年劣化でレバーの動きが悪くなっている、若しくは、部品が壊れている可能性があります。
・レバーを回しても水が流れない
トイレレバーが壊れている、若しくは、トイレレバーとゴムフロートのチェーンが外れている可能性があります。

お風呂の【耐用年数】と【起こりやすい症状】

耐用年数は、15年~20年と言われています。

水廻りのよくあるトラブル-耐用年数、起こりやすい症状解説-

お風呂は、経年劣化による浴槽や壁のつなぎ目のコーキングの剥がれや浴槽のヒビ割れが起こります。
それさえ気にならない場合、耐用年数以上に長く使い続けることはできます。

お風呂は、使い続けていると以下の症状が起こりやすくなるため、修理・交換をお勧めします。
・温度調整が上手くできない
温度調節器(サーモスタット)が故障している可能性があります。
・排水溝から下水の匂いがする
ヘアキャッチャーや、排水トラップを掃除しても匂いが消えない場合は、
排水管に汚れが溜まっている可能性があります。※こちらは排水の詰まり抜きが必要です。
・角(隅)やパネル等のつなぎ目にヒビ割れ
経年劣化によるコーキングの剥がれになります。剥がれた部分に水が浸入し、
腐食の原因やカビの繁殖により健康被害の原因になります。

キッチンの【耐用年数】と【起こりやすい症状】

耐用年数は、10年~20年と言われています。

一宮市キッチン施工後

キッチン自体は、シンクの汚れや傷、壁紙の汚れが気にならないようでしたら、耐用年数以上に長く使い続けることはできます。
但し、食洗器等の周辺機器は10~15年頃が耐用年数で症状が起こる場合、修理・交換をするのが良いと思います。

キッチンは、使い続けていると以下の症状が起こりやすくなるため、修理・交換をお勧めします。
・蛇口の水漏れ、ハンドルの緩みや外れ
経年劣化による部品の故障の可能性が高いです。
使用頻度の高い蛇口の故障は、どの家庭でも起こりうる症状です。
そのまま使い続けても症状が改善することはありませんので、早目に修理・交換した方が良いです。
故障したまま使い続けて悪化してしまい余計に修理代がかかってしまう場合もあります。
・食洗器の水漏れ
止水栓との接続箇所の故障、排水ホースの劣化の可能性が高いです。
・食洗器の洗浄や乾燥が不十分で汚れが取れない
経年劣化によって機器が正常に作動していない可能性があります。

最後に

経年劣化によって起こりやすい症状を簡単にお伝えしましたが、時間が経つほど劣化状態(品質の低下)は悪化し、
劣化初期よりも逆に費用が高値になってしまう可能性もあります。故障は、寿命と関係なく急に訪れます。
症状が出たなと感じたら早目にご検討いただくか、お気軽にご相談ください。
尚、水廻りの修理や交換などは、緊急性を伴う事が多い為、急いで修理業者やリフォーム会社を決めてしまうお客様が多くいらっしゃいます。
業者によっては、高額請求を要求されるトラブルが全国的に多発しておりますので、症状が頻繁に起こる場合、予め故障した場合どこに依頼するか調べておくと良いでしょう。
水廻り製品についてご質問やご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
その他、更に詳しく設備毎の解説を掲載する予定ですので、是非お楽しみに。
水廻り工事の施工事例をご紹介させて頂きますので、ご参考にしてください。

関連記事

  1. 屋根葺き替え工事とは

    屋根の葺き替え工事とは?-施工事例を交えて解説-

  2. 介護の落とし穴!? 意外と取り付けられていない「階段手すり」の重要性

    介護の落とし穴!? 意外と取り付けられていない「階段手すり」…

  3. 我社が住宅改修に力を入れる理由

    我社が住宅改修に力を入れる理由

  4. こどもみらい住宅支援事業始まりました!この機会に賢くリフォーム!

    こどもみらい住宅支援事業始まりました!この機会に賢くリフォー…

  5. 入浴時は危険がいっぱい!! ヒートショック対策を忘れずに!! アイキャッチ

    入浴時は危険がいっぱい!! ヒートショック対策を忘れずに!!…

  6. 我が家にホーローパネルを導入しました。

    我が家にホーローパネルを導入しました。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP