こどもみらい住宅支援事業始まりました!この機会に賢くリフォーム!

こどもみらい住宅支援事業始まりました!この機会に賢くリフォーム!

リフォームで補助金が利用できるチャンス!
この機会に気になる箇所をリフォームしませんか!!

リフォームで補助金が利用できる「こどもみらい住宅支援事業」始まりました。
制度の目的は、子育て世代・若者世代に住宅取得に伴う負担軽減を図るとともに、
省エネ性能を有する住宅ストックの形成を図るとされています。
しかし、こちらの制度は条件によって補助額の上限は変わりますが、どなたでも利用可能な補助金になります。
補助金概要や弊社のお勧めの組み合わせを解説いたします。

こどもみらい住宅補助概要

予算額

542億円

補助金額

・1戸当たり上限30万円

・子育て世代や若者夫婦世代では1戸当たり上限45万円 or 60万円

申込期日

予算額が達した時点で終了

工事期日

2023年10月31日まで

申請条件

・1申請当たりの補助額の合計が5万円以上であること

・以下記載の1~3のリフォーム工事のいずれかを行うこと

 

補助金対象リフォーム工事

補助額

1.開口部の断熱改修(ガラス交換、内窓交換など)
2千円から3.2万円/箇所
2.外壁、屋根・天井又は床の断熱改修
3.6万円から10.2万円/戸 ※部分断熱の場合半額
3.エコ住宅設備の設置(節水型トイレ、高効率給湯器など)
5千円から2.4万円/台or戸
4.子育て対応改修(ビルトイン食器洗機、ビルトインコンロ)
2千円から8.6万円/箇所or戸
5.耐震改修
15万円/戸
6.バリアフリー改修(手すり、段差解消など)
5千円から15万円/戸
7.空気清浄機機能・換気機能付きエアコンの設置
1.9万円から2.4万円/台
8.リフォーム瑕疵保険への加入
7千円/契約

※1~3のいずれかのリフォーム工事は補助金を受けるため必須となります。

詳しい補助額の詳細と対象製品についてはこちらをご確認ください。
https://kodomo-mirai.mlit.go.jp/manufacturer/search/

こどもみらい おすすめパターン2
こどもみらい おすすめパターン

弊社がおすすめをするリフォームの組み合わせ

この補助金利用の難しい点は、

1申請当たりの合計補助額が、5万円以上でないと申請が出来ないことです。
1か所当たりの補助額が少ないため、複数の工事を同時に行わなければいけません。

「補助金を使ってリフォームをしたいのに補助額に達しない」「自宅に合った組み合わせが分からない」
そんな時はこんな組み合わせはいかがでしょうか。
組み合わせは自由ですので、よろしければご参考ください。

パターン①オール電化住宅をお考えの方

こんなお悩みの方にお勧めのパターンになっています。
「家の電気代を下げたい」「電気で全て賄いたい」
高効率給湯機+ビルトイン自動調理対応コンロ+節水型トイレ
〈計算例〉 高効率給湯機(2.4万円/戸) ビルトイン自動調理対応コンロ(1.3万円/戸) 節水型トイレ(1.9万円/台)

この組み合わせで5.6万円の補助金が受けられます。

こどもみらい エコキュート
こどもみらい IH
こどもみらい トイレ
パターン②バリアフリーリフォームをお考えの方

こんなお悩みの方にお勧めのパターンになっています。
「家族が高齢のため転倒や火の取り扱いが心配」「ヒートショックを防ぎたい」
手すり+段差解消+ビルドイン自動調理対応コンロ+高断熱浴槽+浴室乾燥機
〈計算例〉 手すり(0.5万円/戸) 段差解消(0.6万円/戸) ビルドイン自動調理対応コンロ(1.3万円/戸)
高断熱浴槽(2.4万円/戸) 浴室乾燥機(2.0万円/戸)

この組み合わせで6.8万円の補助金が受けられます。

こどもみらい 手すり
こどもみらい 昇降台
こどもみらい IH
こどもみらい 風呂
こどもみらい ヒートショック
パターン③まとめて家中のエアコンを変えたい方

こんなお悩みの方にお勧めのパターンになっています。
「エアコンの効きが悪い、電気代が高い」
エアコン台数分+節湯水栓
※エアコンは2.2kw以下エアコン3台分を仮定して計算しています。
〈計算例〉 2.2kw以下エアコン(1.9万円/台)×3台 節湯水栓(0.5万円/台)

この組み合わせで6.2万円の補助金が受けられます。

こどもみらい エアコン
こどもみらい 水栓
こどもみらい 水栓2

まとめ

リフォームをする予定があるお客様は、お得にリフォームが出来る絶好のチャンスです。

しかし、どなたでも利用ができる補助金のため、早期に予算額が達してしまう可能性もございます。
リフォームのご予定がある方はお早目のご検討をお勧めします!

必須工事を含むリフォームであれば、補助額の合計が5万円を超えればどのような組み合わせでも可能です。
弊社では、お客様に最適な組み合わせをご提案させて頂きますので、
「組み合わせが分からない」「補助金を使いたいけどどれくらい貰えるの?」「もっと詳しく制度の流れを教えてほしい」という
お客様はお気軽にお問い合わせ下さい。

関連記事

  1. 蓄電池の導入が遅れてしまう!? CVケーブルが全国的に在庫不足に

    蓄電池の導入が遅れてしまう!? CVケーブルが全国的に在庫不…

  2. 入浴時は危険がいっぱい!! ヒートショック対策を忘れずに!! アイキャッチ

    入浴時は危険がいっぱい!! ヒートショック対策を忘れずに!!…

  3. 介護の落とし穴!? 意外と取り付けられていない「階段手すり」の重要性

    介護の落とし穴!? 意外と取り付けられていない「階段手すり」…

  4. 断熱リフォーム

    冬リフォーム3選 -断熱対策で寒さを乗り越えましょう-

  5. 配線工事時に使用する電線管のこだわり

    配線工事時に使用する電線管のこだわり

  6. 福祉専門相談員 資格取得

    お客様の居住環境整備のため、福祉専門相談員の資格を取得致しま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP