注意喚起 突然の訪問営業にお気を付けください!!
まさか弊社のお客様からこのようなお話を伺うとは!!
「指摘商法」「点検商法」とは、
工事業者や点検業者を名乗る人が、近所で工事をしていたなど、
あらゆる理由を付けて突然お客様のもとを訪問して、
住宅設備の不具合を指摘し、緊急で修繕工事を行った方がいいと、お客様の不安を煽り、
判断を鈍らせてキャンセルする間を与えず高額な契約を取る悪質な手法です。
点検業者を名乗る人物が、
「家の前を通りかかって、気になって訪問させて頂きました。
お宅の屋根瓦の棟部分が割れていますよ!
このままだと雨漏りの危険があるのでお知らせしました!」
と親切心をアピールしていきなり訪問されたとの事でした。
その結果・・・
やはり、何も緊急性は無く雨漏りの心配がある様な状態でもありませんでした。
突然の訪問をされても慌てず、お客様自身で判断するのではなく、
必ずお知り合いの工事会社に連絡して相談をして下さい。
Copyright © 2021 yoshimura equipment industry.
この記事へのコメントはありません。