エコキュートを設置して何年目になりますか?_吉村設備News2023.7

ニュースレーター20237月号

2023年7月号

L I F E
住まいの快適情報

当社からの一言

エコキュートは、2009年に販売台数200万台を超え、その時期にエコキュートを購入された
お客様は使用年数が15年程になるため、買い替え時期になります。
また、エコキュートの耐用年数は、10年~15年とも言われています。
耐用年数を超えたエコキュートは、エラーが頻繁に起こるなど故障のサインがでる事もありますが、
中には突然故障してしまうケースも少なくありません。
エコキュートは、壊れると修理や取替えに時間がかかってしまうため、しばらくお湯が使えなくなってしまいます。
壊れるまで長く使うのではなく、早めの買い替えを推奨しております。

今であれば、省エネ性能の高いエコキュートに対して
給湯省エネ事業の補助金を利用できるため、5万の補助が受けられます。
(※導入するエコキュートによって、補助金が利用できない場合もあります。詳しい詳細は、弊社までお気軽にご連絡ください。)

昨今の経済状況によって、エコキュートの値上げが行われているメーカーもございますので、
エコキュートを導入予定のお客様は、補助金が利用できる今の機会での買い替えをご検討ください!

関連記事

  1. ニュースレーター202310月号

    LED照明に交換して節電を!_吉村設備News2023.10…

  2. ニュースレーター202403月号

    給湯省エネ2024事業が始まりました。_吉村設備News20…

  3. ニュースレーター20226月号

    夏のうだるようなキッチンの暑さを 「IHクッキングヒーター」…

  4. ニュースレーター20239月号

    トイレの修理・交換繰り返していませんか?_吉村設備News2…

  5. ニュースレーター202301月号

    「住宅省エネ2023キャンペーン」 お早めにご相談ください!…

  6. ニュースレーター20242月号

    停電・地震対策されていますか_吉村設備News2024.2

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP